top of page

「甘味ある豊な風味のクリーンカップ!」

 

コスタリカの高品質コーヒーの重要な生産地「レオンコルテス」地域の1.900mという高標高に位置するマイクロミル「セロ ヴェルデ」が手掛けるカトゥアイ品種。

2016年の初入荷からほぼ毎年取り扱っている「セロ ヴェルデ」のコーヒーですが、今季は例年に比べて甘味が増している印象を感じました。

コスタリカ訪問時から交流のある生産者のデイネル氏は明るく実直な人柄で、彼のコーヒー生産に対する真摯な姿勢に敬意と好感を抱いています。

今回の大きな品質向上の陰にはきっと並々ならぬ彼の大きな努力があったのではないか?と想像し、

何か特別変わったことがあるか尋ねたところ、「この数年、特に土壌の保持、改善に一生懸命取り組んでいて、土壌の成分分析を行いながら足りない要素があれば足したりと、とても微細に調整を行なっている」という返答がありました。

 

今回、生産者からカザーナコーヒーのお客様にメッセージを戴いています。

下記リンクより是非、ご覧ください!

「セロ ヴェルデからの贈り物」

 

数々のコスタリカのコーヒーの中でも「レオン コルテス」産の高品質なコーヒーには特有の気品のある風味があると感じています。

甘味のある、マイルドな印象の「セロ ヴェルデ」のコーヒー、みなさまに美味しくご賞味頂けましたら幸いです!

 

〜 抽出メモ 〜

Roast Level: City(中煎り)

ex. 25g(やや粗め) for 200cc(180cc抽出後に20ccを加水)

 

1985年生まれのデイネル ファジャス モラ氏は兄弟達が進学や就職の為、首都サンホセに行く中、家業の
コーヒー生産を引き継ぐことを決意します。
コーヒー生産に取り組む中でますますコーヒーが好きになっていったデイネル氏が「収穫して販売するだけのチェリーがその後どうなるかを知りたい」と思うようになった頃、親戚がマイクロミルを設立したことを聞き見学に赴き、「自分たちのコーヒーを作りたい」という思いに変わりました。

大半が牧草地だった一家が所有する農地にコーヒーを新植する場所はたくさんありましたが、その資金がなかった為、2008年から資金作りの為に米国で働き、帰国後の2012年に新植と念願のウェットミル(マイクロミル)の設立を実現。ミルを設立したことでサン ホセにいる兄弟も収穫期の作業を手伝いに帰ってきてくれたりと、家族一丸となってコーヒー生産の仕事ができることに喜びを感じながら、さらなる品質向上に努めています。

 

Microbeneficio "Cerro Verde"
Finca San Francisco 1900 / “La Catalina”

Producer : Eliecer & Deyner Fallas Mora
Region : San Francisco de León Cortés
Altitude : 1,860 〜 1,960 m
Variety : Catuai
Processing : Washed

コスタリカ(レオンコルテス)"セロ ヴェルデ" カタリーナ" カトゥアイ品種

¥1,080価格
100 g
消費税込み
Roast Level: City(中煎り)
数量
    bottom of page